[史上最高]ナイキエアズームインフィニティツアー徹底レビュー!

ナイキ
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

出典:GOLF GALAXY

(21/02/05追記)2021年モデルのレビューも追記
こんにちは、アレオです。

6月に発売されたナイキの新たなゴルフシューズ「エアズームインフィニティツアー」をゲットしました。

NIKE エア ズーム インフィニティ ツアー

今回は、機能性とデザイン全てにおいて大満足の一足を徹底的にレビューしていきます。

三度の飯よりナイキが大好きな私が、このシューズの凄さを徹底的に解説していきますよ!

この記事を書く私は
ゴルフ歴3年半でベストスコア70台を達成した20代中盤ゴルファー
過去20足以上のレビューをしてきたゴルフシューズオタク

ブルックス・ケプカとナイキの共同開発で生まれた一足

「Air Zoom Infinity Tour」は発売前から注目度が高い一足でした。

というのも、当時世界ランク1位のケプカとナイキが共同開発したと積極的にプロモーションをしていたからです。

2020年1月にはメディアへの情報が少しずつ解禁され、ケプカも自身のインスタでシューズを使用している様子を公開しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Brooks Koepka(@bkoepka)がシェアした投稿


PGAツアーのオシャレ番長であるケプカとの共同開発と聞けば、注目が集まるのは当然といえますよね。

 

ランニングシューズから着想を経た開発

ランニングシューズ「ナイキリアクトインフィニティラン」をベースに開発されました。

出典:nike.com

ケプカは普段から、アプローチやパターはランニングシューズを使って練習しているそう。

ランニングシューズのような快適さをツアーで使用するシューズでも実現したい、と考えたのが今回の開発の経緯です。

 

ナイキゴルフ史上最高のテクノロジーが詰まったシューズ

インフィニティツアーの魅力は、「リアクトインフィニティラン」の技術の搭載だけではありません。

シューズのコンセプト「快適さとスピードの両立」のために、「あらゆるシューズの最新技術」+「ゴルフのために開発された新テクノロジー」が詰まっています。

はっきり言って、ナイキゴルフ史上最高の一足と言っても過言ではありません。

出典:Nike

インフィニティツアーに搭載された技術を解説していきます。

 

防水仕様のフライニット

ナイキの「フライニット」はもはやおなじみの技術と言えますが、新たに防水仕様が追加。

これはサッカー用のハイエンドモデルシューズに搭載された技術です。

防水仕様のフライニットによって、軽量さを発揮しつつ全天候で対応可能な1足になっています。

 

ZOOM AIR STROBELシステム

アッパーのすぐ下に反発力の高い特殊な繊維Zoom Airを配置したのが、「ZOOM AIR STROBEL」システム。

これは、NBAプレーヤーKevin Durantモデルの「KD 12」で初めて搭載された技術です。

KD12はアッパー下部全体にZoom Airが縫い付けられているため、足のどこで踏ん張っても反発力を生み出します。

出典:nike.com

 

リアクトミッドソール

「リアクト」とは、ポリウレタンを使用したミッドソールのこと。

従来素材とは異なる、プラスチックのような性質のポリウレタンを使用することで耐久性の向上と高反発を実現しています。

リアクトヴェイパーシリーズ」や、「エアズームビクトリーツアー」などにも搭載されていますよ。

「リアクトヴェイパーシリーズ」はローリー・マキロイや渋野日向子が過去に愛用した、クオリティの高い一足です。

 

ピストンスパイクとReact Traction

このシューズの大きな特徴の1つが、今までにない独特なソール形状。

ピストンスパイクとよばれる肉球の形をしたような刃が透明なソールと一体になっています。

ソールの形状は、データ解析をもとにデザインされており抜群のグリップを発揮する仕様。

さらに、スパイクの上に配置されたZOOM AIRユニットによって地面からの力を効率よく運動エネルギーに変えられる仕組みになっています。

※スパイクの下に見える黄色の繊維が、ZOOM AIRユニット

 

Air Zoom Infinity Tourを実際に使ってみた感想

最後にサイズ感以外の使用感を紹介したいと思います。

 

エアズームインフィニティツアー(2020年モデル、通常モデル)のサイズ感

エアズームインフィニティツアー(27.5cm、380g)、定価19,800(税込み)のサイズ感
 
履いてみた感想
私のサイズ(靴下を履いた状態)
長さ
少し余裕あり
→5mmほど
27.6cm
足囲(足幅)
ちょうど
23.4cm(足幅は10.4cm)
甲の高さ
余裕なし
23,8cm
※ふだん履きのスニーカーは28cm。私の足のサイズは、足幅換算でDサイズ程度(平均〜やや細めのサイズ)。
※長さ=「かかとから最も遠い位置」、足幅=「親指の付け根(骨の出っ張り)から小指の一周の長さ」、甲の高さ=「甲の骨が出っ張った位置での足1周の長さ」で測定
※サイズ感の詳細が気になる方はこちら(ナイキゴルフシューズのサイズ感を解説

足幅はナイキの中でかなり狭めの部類に入るジューズで、D程度(細め)ではないかと考えます。

縦のサイズに関しては、ハーフサイズダウンでも問題ないため標準的なサイズ感。一方で気になるのは甲(というより足の指の上)の高さが狭いことです。

ハーフサイズ大きめを選んでおけば基本的に間違いないかと思います。

ちなみに履いている時の嫌な窮屈さは全く感じません。フライニットを採用しているおかげで、圧迫感を感じずに程よくホールド感を得られる構造になっています。

 

予想外の安定感

最初にシューズを見た印象として、「少ないスパイクだとスイング中にふらつかない?」と正直思っちゃいました。

ところが実際に履いてみて衝撃を受けました。めちゃくちゃ安定する!

アドレスした時から既にグリップ感がありますし、地面を捕まえているという感覚がかなり伝わってきます。

地面を踏んでいる感覚があるおかげで、スイング中により下半身を使おうという意識も自然と働きます。

 

インフィニティツアーには多くの限定モデルが存在※20/11/28追記


出典:gof.com
インフィニティツアーは、LPGAの選手に広く使用され、アマチュアの間でも人気の高いシューズとなりました。

間違いなくナイキの2020年ベストヒットシューズと言えるでしょう。

そんなインフィニティツアーには、元々のカラバリの多さだけでなく、多数の限定モデルがあります。

 

メジャー大会限定モデル

インフィニティツアーでは、2020年開催の3つのメジャーで4つの限定モデルが発売されました。

インフィニティツアーの限定モデル
全米プロゴルフ選手権限定
→レインボー柄にプリントされた’Tie dye
全米オープン限定
→ウィングロゴとボーダーがプリントされた’Wing it
マスターズ限定
→アッパーにコーデュロイ素材を使用した’Rather Lucky Than Good
→ネオンイエローとストライプ柄を組み合わせた’Fearless Together

詳細なデザインが気になる方は、上記のリンクから限定コレクションの解説をチェックしてみてください。

 

日本未発売のモデルは他にも

メジャー大会以外にも、様々な限定モデルが発売されました。

インフィニティツアー限定モデル
・ライダーカップ限定モデル
・パープルグラデーションのNRGモデル
・全天候対応型のシールドモデル

日本未発売のインフィニティツアーが気になる方はこちらの記事をチェックしてみてください

 

 

2021年新モデルが発売 ※(21/02/05追記)

2020年に発売されたインフィニティツアーから、新たに2021年モデルが発売されました。

2021年モデル:エアズームインフィニティツアー
・ワイドモデルが国内で多く流通
→幅狭だったサイズ感が大幅に改善
・従来カラーのデザイン刷新+新カラーも発売
→スウッシュやアッパーのデザインが変更
国内で流通した旧モデルのインフィニティツアーは、日本人に合わない幅狭なサイズ感のモデルが多く流通していまいた。
しかし、21年発売の新モデルはワイドサイズが国内で多く販売されています。弱点が克服され、多くのアマチュアゴルファーに自信を持ってオススメできるシューズになりました。
※前作・新作問わず、BOAタイプはワイドサイズ、シューレースタイプは通常・ワイドサイズの両方が発売されています。(製品コードがCT0540なら通常サイズ、CT0541ならワイドサイズ)
 

2021年モデルはワイドタイプが国内で流通

実際にシューズを履いてみた上でのサイズ感を紹介します。
エアズームインフィニティツアー(ワイド)(CT0541,28cm、390g)、定価19,800(税込み)のサイズ感
 
履いてみた感想
私のサイズ(靴下を履いた状態)
長さ
余裕あり
→1cm弱のすきま
27.6cm
足囲(足幅)
余裕あり※土踏まずは少し余裕あり
23.4cm(足幅は10.4cm)
甲の高さ
少し余裕あり
23,8cm
マイサイズで購入しましたが、ハーフサイズダウンでもよかったかなと思える広さ。足幅は2E~3E程度(平均〜広め)ではないかと考えます。
旧モデルのシルエットは崩さずに、そのまま一回り大きくしたような印象。そのため、「足の甲の高さが低め・土踏まずの幅が狭め」といった従来の特徴は引き継いでいます。
基本的にスニーカーと同じサイズを購入して問題ないですが、甲や土踏まずの幅がかなり広い方はハーフサイズアップする可能性があります。
 

デザインが刷新、新カラーも登場

旧モデルにもあったホワイトやブラックのデザインが一新されました。
 
出典:ナイキ
※左から2021年、2020年モデルの順に掲載
2021年新モデルの違い
・アッパーのスウッシュがギザギザに
・アッパーを横切るラベル、ソールや前足部アッパーのカラーが違う
また、新カラーの「ボルト」や「インフラレッド23」も発売されました。「インフラレッド23」は2021年のジェネシスオープンでケプカが着用したカラーでもあります。

 

結論:購入はお早めに!

今回はナイキゴルフの最新シューズ、「エアズームインフィニティツアー」の解説&レビューを行いました。

とても人気が高いシューズですので、ECサイトでは発売後まもなくシューズが売り切れるという状態が続いています。

購入を検討する方は早めに決断した方がいいかと思います!

当ブログ「アレオゴルフ」では、ナイキゴルフの解説やシューズレビュー記事をガンガン更新しています。

こちらの記事もおススメですよ!

 

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

  4. […] […]

  5. […] […]

  6. […] […]

  7. […] […]

  8. […] ラインナップに選ばれた他の2足は、「エアズームインフィニティツアー」と「エアマックス270」で、いずれも2020年6月に発売された最新のシューズ。 […]

  9. […] エアズーム インフィニティ ツアー サイズ感 狭い 防水性  あり デザイン ★★★★★ 機能性  ★★★★★ コスパ  ★★★★ […]

  10. […] […]

  11. […] 彼女の使用シューズは、2020年のナイキ1番のヒット商品であるエアズームインフィニティツアー。 […]

  12. […] 反発力の高い特殊な繊維のユニットを埋め込むことで、最小限の重量で反発力を生み出せます。 出典:golfwrx.com ※黄色の部分がZoom Airユニット 4年前に搭載された技術ですが、2020年発売のエアズームインフィニティツアーといったハイエンドモデルにも使われる現役のテクノロジーです。 […]

  13. […] […]

  14. […] エアズームインフィニティツアー […]

  15. […] ナイキは’Rather Lucky Than Good’コレクションで、エアマックス97G、ローシGツアー、エアズームビクトリーツアー、エアズームインフィニティツアー、エア・ジョーダン5の5足をリリースしました。 出典:golfheadz[instagram] ※画像はローシGツアー以外の4足 この5種類のラインップは、2020年開催の全米プロ、全米オープンにおいても同様でした。 […]

  16. […] […]

  17. […] Zoom Airはフォーム内部に搭載する従来の方式ではなく、アッパー下部に直接縫い付けるインフィニティツアーのような機構となっています。 […]

タイトルとURLをコピーしました