出典:trackingbryson[Instagram]
こんにちは、アレオゴルフです。
今日は、2020年のゴルフ界の主役だった「ブライソン・デシャンボー」に関するお話です。

・デシャンボーが使用していたシューズって何?
・着用していたウェアや着こなしも知りたい
こんなお悩みにお答えしていきたいと思います。
ツアー再開後、劇的な肉体改造と圧倒的な飛距離で注目を集めたデシャンボー。
本記事では、日本でも徐々に浸透しつつあるプーマゴルフのアパレルを彼の着用アイテムと共に振り返ります。
この記事を書く私は、ゴルフ歴3年半でベストスコア70台を達成した20代中盤ゴルファーです。全世代のアマチュアゴルファーに向けてゴルフに関する様々なコンテンツを発信しています。
デシャンボーが2020年に着用したポロを紹介
デシャンボーが活躍した大会や、メジャーで着用したポロを中心に解説します。
キャディーストライプポロ
出典:usopengolf[Instagram]
優勝した全米オープン最終日で着用したポロ。ネックも含めて全てストライプ柄になっているのが特徴です。
日本のプーマ公式では発売されておらず、ECサイトを通じてのみ購入が可能です。
|
ソラライズドカモポロ
出典:brysondechambeau[Instagram]
4位となった全米プロ最終日で着用。控えめで落ち着いたトーンのカモ柄ポロ。
他のメジャー大会でも着用しており、彼がよく着用したウェアの一つです。
|
テーラーポロ
出典:brysondechambeau[Instagram]
彼がシーズンを通して着用したのは「テーラーポロ」。
上下のカラーブロックと真ん中のボーダー柄を大胆に切り分けたデザインが特徴です
ラガーシャツのようなデザインのため、体格が大きいデシャンボーとも相性の良さを感じさせるポロでした。
|
HAIGHT ポロ
出典:pgachampionship[Instagram]
全米プロ2日目に着用した「HAIGHT ポロ」。
これは、当大会に合わせてリリースされたTie-Dyeコレクションのアイテムの一つ。
開催場所サンフランシスコで盛んだったヒッピー文化をもとに、全アイテムにタイダイ柄を採用しているのが特徴です。
|
Pars & STriPesポロ
出典:brysondechambeau[Instagram]
優勝したロケット・モーゲージクラシック最終日で着用しました。
このポロは、Pars & STriPesコレクションとしてリリースされた全米オープン限定モデルのウェア。
開催コースのクラブハウスにあるボーダー柄のテラスをモチーフとしたデザインが特徴です。
|
サーティンEXPERIENCE ポロ
出典:trackingbryson[Instagram]
マスターズ3日目に着用したのは「THIRTEEN EXPERIENCE POLO 」
マスターズ限定のEXPERIENCEコレクションとして販売、オーガスタの各ホールに植えられた花をモチーフにしたデザインをしています。
デシャンボーの着用ポロは、13番ホールのツツジがプリントされた柄です。
|
デシャンボー愛用のキャップ、パンツとベルト
ポロ以外の着用アイテムを紹介します。
デシャンボーを象徴するハンチング帽
デシャンボーの象徴となっているのが、ハンチング帽を被った姿。
彼の母校である南メソジスト大のOB、ペイン・スチュワートに敬意を表して彼のアイコンであるハンチングを着用しています。
帽子の商品名はツアードライバーキャップです。
|
使用パンツはジャックポットシリーズ
着用パンツは、テーラードジャックポットパンツ。海外では定番のジャックポットシリーズの最高傑作と言われるモデルです。
ですが、海外規格のパンツで日本のプーマ公式からは販売されていません。
海外規格と聞くとサイズが合わないと思うかもしれませんが、サイズ展開が細かくむしろ身体にあったパンツを選ぶことが出来ます。(日本のプーマではS〜XLのサイズ展開が基本)
|
着用ベルトはリバーシブルウェブベルト
バックルのキャットマークが特徴的なベルト。
リバーシブル素材で、ベルトのカラーを使い分けられるのでとてもお得です。
サイズ調節も可能で、一本は持っておいて損のないアイテムですね。
|
使用シューズはイグナイトパワーアダプトケージド
出典:pumagolf[Instagram]
彼が着用するのは、2018年に発売されたイグナイトアワーアダプトの2代目「イグナイトパワーアダプトケージド」。
パワーケージとよばれるTPUパーツで中足部の安定化させたのが、初代との大きな違いです。
主な使用カラーは白×紺、もしくはグレー×白でした。(※画像は白×紺)
|
ここからは、通常のカラバリ以外の限定モデルのシューズを紹介します。
全米プロ限定モデル”LOVE HAIGHT”
出典:pumagolf_japan
全米プロで着用した”LOVE HAIGHT”は、先ほど紹介したポロと同様にタイダイ柄を用いた限定シューズです。
ブルーの爽やかなシューズで、白パンには抜群の相性を発揮します。
|
プーマの全米プロ限定シューズの詳細が気になる方は、こちらの記事をチェックしてみて下さい。
全米オープン限定モデル”WINGS”
出典:pumagolf_japan
USオープン着用の限定モデル”WINGS”は、ネイビーを主体にヒールにボーダー柄を配置したシューズ。
プレミア感のあるデザインをしながらも、日常のゴルフウェアとも相性の良さを発揮します。
|
良作ばかりの全米プオープン限定コレクションの詳細が気になる方は、こちらの記事をチェックしてみて下さい。
マスターズ限定モデル”EXPERIENCE”
出典:trackingbryson[Instagram]
マスターズで着用した限定モデル”EXPERIENCE”は、先ほどのポロと同じく花柄をモチーフにしたシューズ。
なかでもEXPERIENCEは、11番〜13番ホールの花全てを盛り込んだデザインとなっています。
|
マスターズ限定コレクションの詳細が気になる方は、こちらの記事をチェックしてみて下さい。
まとめ:プーマゴルフの快進撃に目が離せない
今回は2020年にブライソン・デシャンボーが着用したシューズ・ウェアを紹介しました。
スパイクレスシューズRS-Gのヒットをきっかけに、徐々にアマチュアのなかでも人気が拡大しています。
2021年もプーマゴルフの動向に目が離せません。
コメント